社会福祉法人 名古屋厚生会

トップページ > > 4歳児「き組」編

4歳児「き組」編

 絵本をきっかけに、みんなで話し合い、なす、とうもろこし、さつまいも、きゅうりを育てることにしました。プランターの土を耕す時「すなばのすなとちがうね」「においがする」など、感触やにおいの違いを感じることができました。準備は万端!いざ種苗屋さんに買いに行こう!お店ではたくさんの苗を見学、見比べたりお店の人に聞き、無事に買うことができました。今は「やさいが“のどかわいたよ~”っていってるかも!」と毎日すすんで水やりをし「おおきくなってる!」「このはっぱのかたち、かっこいいね」と野菜の生長を伝え合っています。栽培を通じて育てる喜びや楽しさを子どもたちと一緒に感じていきたいと思います。

 子どもたちが好きな遊びを見つけじっくり遊べるよう2つの保育室を分けることなく、いろいろなコーナーを設置しています。何をどこで遊ぶか良く分かるようになり、遊びたいコーナーに集う、遊びたい友達と何で遊ぶか相談するなど、遊び方も広がってきました。子どもの“やりたい”を尊重して、じっくりと遊びに集中できるような環境を大切にしていきたいと思います。