子ども達に人気の新聞紙遊びは、“握る” “丸める”“破る”ことで手触りや形の変化、「ビリビリ」「クシャクシャ」という音を楽しむことができます。新聞紙や広告を持ち、まるで文字を読んでいるかのようにじーっと見つめる子、からだを抱えるようにグシャグシャにして、ダイナミックに楽しむ子もいます。ちぎったり丸めたりすることで手先を細かく使い、手や指先の力を養うことにも繋がります。様々な楽しみ方と可能性を秘めた新聞紙遊び!!これからも室内遊びの楽しみの1つとして取り入れていきたいと思います。
からだの成長と共に動きがますます活発になり、園庭での遊び方がダイナミックになってきました。大きな園庭に出ると、「キャー♫」と歓声をあげ、好きな場所に走り出していきます。跳び箱やマットを組み合わせたアスレチックでは、滑り台を何度も滑って楽しんでいます。マットの山を登って、友達と一緒にツルツル滑っている姿はとても可愛らしいです。また、みんなが大好きな砂場では、“ザラザラ” “ぎゅっぎゅ”という手触りを楽しむと共に「はいどうぞ」「いただきまーす」と会話を楽しみながら、スコップやカップを使ってままごとごっこをしている子もいて、好きな遊びを伸び伸びと楽しんでいます。これからも積極的に外に出て体を十分に動かしていきたいと思います。